YouTubeで分かりやすく
縮毛矯正実例

【オーナー対談】縮毛矯正特化オンラインサロン第一期を終えて

クセミカプレス

[chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]クセミカ一期を終えてのっちはどうだった?[/chat]

[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]普通に楽しかった!笑
割と見切り発車で始めたこのオンラインサロンだけど良いメンバーが集まってくれたのでとても良いコミュニティができたとは思う!

ただ見切り発車だっただけにサロンオーナーとしては反省点の方が多い。笑[/chat]

[chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]楽しかったよね!
周りにサポートされまくりのオンラインサロンって珍しいよねw

サロンオーナーとしては反省ばっかで申し訳ないけど、色んな意見や考え方があって基本のキから学んで貰った中で根気強く勉強してくれたみんなに感謝だね:pleading_face:

薬剤指定をしないからこそ、色んなアプローチやスキルアップはお伝えできたかと:pleading_face:[/chat]

[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]確かにwww
俺とうえぽんがサロンオーナーなのに、それと同等以上の知識と実力を持ってる人たちがなぜか何人も在籍してくれて他のサロン生へめちゃくちゃアンサーしてくれるというwww

俺らが基本的に伝えていったのは無限に応用が効く幹の部分で振り幅の枝葉の部分ではないから、それこそサロン生の根気強さがないとなかなか成り立たなかったよね。

それぞれの働く環境や薬剤の縛りがある中でもスキルアップが出来るようにって始めたオンラインサロンだから色々大変だし、まだまだな部分を多いからその辺は次に活かしていきたい候。[/chat]

[chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]ホント周りの賢者に助けられてるよね:joy:
感謝でしかない:pleading_face:

ホント今まで疑問に感じてた、 縮毛矯正=薬剤スペック まぁ半分正解だけど、万能薬はないし、ボクらの仕事は技術職だから今後薬剤が変わってもしっかり対応していったり、使い熟す為の【知識】と【体験】をひたすら最初やっていったので辛かったやろうねw

いきなり最強を求めるんやろうけど、まずは『基礎動作』が一生大事なんでね♪ レッスン会では同じ薬剤や条件でやっても仕上がりが全く違うってのでボクらも勉強になったよね:smiling_face_with_3_hearts:

まず最初にご自身たちの薬剤を知るや、薬剤変更が可能か不可などボク達が全員に寄り添うところから始まったのは大変だったねw

押しつけでコレが最強とかではなく、一人一人に合わせての最良をアドバイスするやり方は良かったかと:pleading_face:[/chat]

[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]ほんとみんな優しいw

いきなりエクスカリバーを持されても自分がそれを扱えるレベルに達してなければ振ることも出来ないみたいなね。笑

縮毛矯正の学びがまだ浅い人は=薬剤と言う考えの方がすごく多いね
うえぽんは特に使った薬剤聞かれること多いと思うんだけど、それを教えたところで知識、感覚、技術が揃ってないと薬剤が同じでも絶対に良い結果は生まれない。

以前インスタグラムで「縮毛矯正のレシピ配布は毒ばら撒いているのと一緒」という投稿をしたけど、カラーと違って縮毛矯正は仕上がりに影響する変数が莫大に多いし、失敗したときのリスクが計り知れない。

だからその対象となる髪や美容師さんのスキルなどバッググラウンドを知ってたり、その結果に責任を持つくらいのスタンスじゃないと軽はずみには言えないよねー。

お店で使っている薬剤やある程度マニュアルがしっかりあって、その中でどう仕上がりを良くして行くかっていうのは大変だった!まずは自分が使っている薬剤や制限の有無を聞くところからオンラインサロンがスタートしたね。

「スペックって何…?」ってみんな困惑してたwwwww
でもほとんどの縮毛矯正技法に学んできた僕らだから出来たアドバイスなのかなーと思うからクソ遠回りしてきた理由はこれを成すためだったのかも。笑

薬剤や手法を押し付けることは簡単だけど、一緒にオンラインサロンを運営してる俺とうえぽんに薬剤や手法にさえ差があるように自分にとってのベストが他人にとってもベストとは限らないからね。

それが知識の差なのか、技術の差なのか、感覚の差なのかなんて分からないけど、それぞれで良いと思えるのは美容の技術の面白いところだよね。[/chat]

[chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]女性やアシスタントやジュニアスタイリストにはある程度の目安は欲しいって感じだった印象だから、
各々の薬剤説明やメーカー特色も織り交ぜても良かったかな?
解析サイトみたいなw

ボクらからしたら分類分けが難なく出来ても、使ってる人たちは薬剤の特徴やスペックって分かんなかったりするからね。

還元剤の特徴や特性をもっと落とし込めるように反復で教えないとなあとも感じる。

あとはレッスン会も3回コースとかを少人数制でもやりたいよね![/chat]
[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]

確かにもう少し底上げ的な意味合いのマニュアルは用意してもいいかなーとは思った!使用している薬剤のスペックや特色、カバーできる毛髪範囲とかは初期段階で伝えてあげたりできると良さそうだから可能な範囲でやってみようか笑

確かに縮毛矯正の大切なことっていうてもそんなに項目としては多いわけではないから、洋書洋書の理解を深めていくことが結果的にスキルアップに繋がるんだなーとは自分の通ってきた道を見ても思うかな。

色々横に展開しすぎることなく、大切なことをより深く追求していく方がもしかしたらいいのかもしれないね。

やりてー!!!!
オフラインはどんどん企画していきたい。[/chat]

[chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]

オフラインは今後も絶対大事よね! 展示講習だけではない勉強会は必須ね♪ オンラインでのライブもやる方は面白かったよね♪ なかなか座学系の知識に関しては、受講生の顔やリアクションが見えない分一方的になってないか不安はあるけど。。。
質疑応答やアイロンの細かい入れ方などは、かなり有意義だったかと思うし、何より【考え方】のアウトプットは聴いてくれた人にとって少なからず矯正だけではなく美容師として重要になってくるところも伝えれたかなと:smiling_face_with_3_hearts::thumbsup:
まだまだ伝えないとなんだけどね!
あとは、ビフォーアフターの部屋がもっと活性化出来たら理想かな:pleading_face: 綺麗でなくても、反省や次やるときにこうしたら良さそう。。。とかは見てる他の人にとっても勉強になるだろうし、良いなぁとは思うから、気兼ねなく上げれる空気感をボクらがやる必要あったのかな:pleading_face:って反省:pleading_face:

[/chat]

[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]なんか止めどなく永遠に話せちゃうから話題を変えよう。笑

クセミカはどんな人にオススメ?[/chat]

[chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]クセミカはこんな人におススメ!だね!

  • ケミカル初心者
  • 女性やアシスタント
  • 薬剤決定権の有無によらない (有りだと自分たちの薬剤使えとかではないけど、アドバイスできる)
  • 教育担当者 ・一から矯正を学び直してお客様と永く関係性を築きたい人
  • エイジング毛やブリーチ、ハイライトの難しい対応を知りたい人
  • 経営者?

[/chat]

[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]逆にこんな人だとあんまり向かないよってのはある?[/chat]

[chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]向いてない人か:face_with_monocle::face_with_monocle::face_with_monocle: 向上心なくお客様に興味がなくレッスンしない人?w[/chat]
[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]なるほど。笑

まぁそもそも美容師向いてないんじゃないか説なw

でもオンラインサロン内でも活発な方とそうじゃない方の成長幅は全然違かったね。ロム専勢もたくさんいるから見えない部分も多いけど、見ているだけよりもコミュニケーション取ってくれるとより成長が早い感じはするよね。

日向に引きずり出せなかったのは僕らの実力不足でもあるけど、最終的には本人のやる気次第だからそこは頑張って欲しいところだね。

今は無料でも色々な情報が溢れているからこそ、お金を払って情報を限定させることのメリットを早く痛感して欲しいなぁと思うし縮毛矯正のことで言えば僕らがその源泉にはなりたいよね[/chat]

[chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]確かに見えないところが多いから、本当は全員に個別フォローしたいところよね:pleading_face:

正しい知識を伝えているつもりだけど、その人が求めてる内容やお客様に還元出来ているかリアクションは欲しいっておもうよね。[/chat]
[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]そだね。

一方的なコンテンツであれば「オンラインサロン」という形式をあえてとる意味がないからね。 オンラインだからこそ、職場の先輩後輩じゃないからこそ、のメリットは存分に生かして欲しいなぁと思う。モチベ管理まで手は回らないからね

はい、じゃあうえぽんさん最後に1月スタートのクセミカ第二期の意気込みをどうぞ。[/chat][chat face=”Er8EFWW-_400x400.jpg” name=”うえぽん” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]第二期への意気込み。。。

一期でも一貫した基本や基礎を学びどんな髪へも対応や、薬剤指定ありのスタイルではなく、薬剤と髪へのケースバイケースをより突き詰めて、 ベーシックで失敗が無く、仕事が楽しくなるサポートと、より実践や教育も視野に入れたコンテンツや、マインドの部分もやっていきたいなと思います:smiling_face_with_3_hearts: のっちがコンテンツやまとめをすごく見易くしてくれていますが、見る:eyes:だけではなく、実際のレッスンや営業に落とし込んでいけるようにやっていきます!!Live配信も内容を濃くや、ゲストを呼んだり、色んな巻き込みが出来たら嬉しいですし、情報が錯綜する今の時代だからこそ正しい知識とワクワクしてもらうように身を粉にして頑張ります:heart_exclamation::mechanical_arm::mechanical_arm::mechanical_arm:

[/chat]
[chat face=”nG-sxwag_400x400.jpg” name=”のっち” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=”maru”]エンストしないように頑張ろ。笑[/chat]

ABOUT ME
記事URLをコピーしました